「守る」 TREATMENT 02
専門的な口腔管理で
お口の健康を保つ
大切な歯を「守る」ためには、定期的に歯科に通って、むし歯や歯周病といった口腔トラブルを予防し、口腔内を管理することが大切です。
日本では、まだ馴染みの少ない歯科での予防ケアですが、高齢になっても健康な歯を保っている人が多い北欧などでは一般的なスタイルとなっています。
歯科での予防ケアの重要性 定期的なメンテナンスで
口腔環境を清潔に保ち、
歯の寿命を延ばす
むし歯や歯周病などになってしまうと、治療をしても元のような健康な状態に戻すことはできません。そのため歯科での定期的なメンテナンスは、口腔内の環境を清潔に保ち、歯を失うリスクを抑える重要な役割があります。
健康な口腔内を保つ 歯を「守る」ための専門処置
当院では生涯長く健康な歯を保つことができるように、口腔内の検査や口腔清掃、メンテナンス指導など専門的なアプローチを行っています。
TREATMENT01 口腔環境の把握
口腔検査や定期検診でお口の状態を診る
当院では、健康な口腔内を維持するため、肉眼では確認できない細部まで多角的に検査し、一人ひとりのライフステージを予見して診療方針を決定します。
早期発見・早期治療で歯の健康を守る定期検診
むし歯や歯周病は初期の段階では痛みや自覚症状がなく、症状が進行してから気づくことが多いです。大切な歯を守るため、定期検診で口腔内が正常かチェックし、なるべく早期のうちに発見し治療します。
-
口腔内スキャン
お口の中の状態を360度あらゆる角度から3Dの画像にして肉眼では見えにくい部分を確認します。
-
CT撮影
歯の生えている向きや大きさを立体的に捉え、より正確な診査・診断で治療方針を決めることができます。
-
口腔内診断
ポケットの深さや歯茎の出血の有無を診て、むし歯や歯周病の進行状況など、お口の中の状態を診ます。
TREATMENT02 専門治療の策定と実施
ドクター・歯科衛生士による専門治療
歯科でしか行えない専門家による定期的な治療で、むし歯や歯周病を防ぎます。歯の表面や歯と歯の間などセルフケアで行き届きにくい箇所の汚れを取って口腔内を清潔に保ちます。
-
歯石除去 スケーリング
スケーラーという専門の器具を使って、歯ブラシでは行き届かない歯周ポケットの中の歯石を除去します。
-
歯質強化 フッ素塗布
歯の再石灰化を促す作用があるフッ素を歯の表面に塗布し、むし歯に強い歯質にします。
-
研磨 ルート
プレーニング歯根表面をツルツルに磨いて、歯石が溜まりにくい滑らかな状態にします。
-
歯間清掃 デンタルフロス
歯間ブラシを使って、歯と歯の隙間に入り込んだ汚れをキレイに取り除きます。
-
クリーニング PMTC
歯の表面や歯間など汚れが溜まりやすい箇所にある歯垢やプラークを専門の器具を使って清掃します。
-
歯垢除去 プラーク
コントロール口腔内を清潔に保つことで、歯垢を減らし、歯石化を防いでむし歯や歯周病を予防します。
TREATMENT03 メンテナンス
口腔環境を維持する専門指導
口腔内の衛生環境を保つためには、生活習慣の改善や正しいブラッシングケアを習慣づけることが大切です。ドクターや衛生士など専門家より適切なセルフメンテナンスの方法をお伝えします。
-
歯磨き指導
歯科で正しいブラッシング方法をお伝えし、毎日の歯のメンテナンスが行えるように指導します。
-
食生活指導
口にするものや、食事や間食の取り方など食生活習慣について指導し、むし歯や歯周病になるリスクを抑えます。
-
生活習慣改善
お子さまは正しく顎や歯並びが成長するように癖を矯正し、大人の方には喫煙など不摂生の改善を促します。