ホーム > 治療の取り組み
もりもと歯科では、患者様が通院から治療を経て、治療後まで快適に受診しやすいように医療体制で診療しています。
患者様がお気になられる内容を丁寧にご説明し、安心した診療を行います。
もりもと歯科では、痛みがない治療を実践するため、麻酔や笑気ガスなど使用し、快適な治療を行っています。
蒲生四丁目の皆様に高品質な歯科治療を提供できるように、多くの症例から最善の治療方針で実践していきます。
<もりもと歯科の治療アプローチ>
無痛を実現! 局所麻酔、全身麻酔、精神沈静法で、痛みのないやさしい治療 できるだけ「削らない」「抜かない」 健康な歯を温存し、再生治療などの最先端治療法を実践 豊富な症例 長年の症例数から患者様にマッチした治療方針を提案 迅速な治療時間 お子様にも安心できる短縮された治療時間
もりもと歯科では、患者様のライフスタイルをまず聞くことからはじめています。通院スタイルや要望など、ご自身のご年齢などで悩みは様々です。
適切なコミュニケーションをとり、信頼関係を築いてから治療を行っていきます。
<カウンセリングアプローチ>
・悩みのヒアリング
・いつまでに治療をしたいか
・生活習慣はどんなか(食事・歯磨きなど)
・日々のケアはどうしているか
もりもと歯科では、スケジュールをしっかり伝え、患者様の希望期間で診療が完了するように取り組みます。また補鉄などの素材の費用や治療費をあらかじめ伝えることを心掛けています。
<スケジュールアプローチ>
治療スケジュール 通院回数や費用、要望などお聞きして、治療計画を立てます。 カウンセリング 歯のお悩みをお聞きし、患者様に合わせた最善の治療を行います。 検査 過去の治療跡など口腔内の検査を行い、治療の提案を行います。
患者様のライフスタイルに合わせた治療を中心に治療を行っていきます。保険治療、定期健診、自費診療、小児歯科など、患者様の現在のご年齢やお仕事などに合わせて、診療メニューを提示して治療を行います。

保険診療はこちら  自費診療はこちら